本文へ移動

誠倫ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

やったー!!

2011-08-07
おはようございます。今日は全日本Jr.最終日です。朝早くから決勝とは別の競技、ヤングライダ―、ジュニアライダーカップが行われました。昨日惜しくも決勝進出を逃したひろたかとレビストがヤングライダ―カップに出場。なかなか難しいコースで失権や減点の多い人馬が増えるなか、ひろたかが出場。昨日とは別人のような落ち着きでスムーズに走行。惜しい1落があったものその時点でトップに躍り出る!その後も誰もその成績を追い抜けず見事ヤングライダ―カップ優勝?(^-^)/やったぜー!!そして続くジュニアライダーカップにかなちゃんとアウーラが出場。アウーラは決勝に残ったが決勝で乗れるのは一頭だけなのでこの競技に出場とゆうわけです(^O^)今回初日から素晴らしい走行を続けているアウーラ。決してケアフルな馬ではないが、なんとこの最後の大舞台でかなちゃんとのコンビ初となる満点走行!!そして結果も3位!!マジで感動しちゃいました!全日本前はかなちゃん自身もイマイチ感じがつかめず止まったりしていたので不安だったろうし僕も不安でした。でもあきらめず僕も一生懸命調整して馬もそれに応えてくれました。そしてかなちゃんも頑張ってくれました。ひろたかもそうです。愛馬ランスが怪我の為、今回出場できず急にコンビを組んだレビストでの出場。うまく乗れずたくさん不安はあったと思いますが、最後まであきらめない気持ちが今日の結果に繋がったのだと思います。指導者にとって一生懸命調整した馬、一生懸命教えてる子供たちが結果をだして喜ぶ笑顔は何よりもうれしく報われるものです!まだこのあと決勝が控えているので気持ちを切り替えなければなりませんが今だけは素直に喜びたいと思います(^○^)おめでとう、ひろたかとかなちゃん!!

頑張った!

2011-08-06
お疲れ様です(^_^)まだ競技は続いていますが無事に小山ジュニアたちは終了しました。まずはヤングライダ―のスピハン。昨日は素晴らしい走行で1落でゴールしたひろたかとレビストのコンビだったが今日はイマイチ調子がでず落下が増えてしまい撃沈・・。決勝進出はなりませんでした。しかし明日も決勝に残れなかった人馬がヤングライダ―カップとゆう競技にでれます。気持ちをきりかえて明日の最後の競技に挑んでほしいと思います。そしてジュニアライダーのスピハン。まずは昨日満点走行をしたはなちゃんとワサビが出場。なかなかスムーズな走行でしたが惜しい1落(>_<)次はかなちゃんとギスモ。昨日は不覚の3落をしてしまったので今日は攻めないと決勝進出は厳しくなる。。最初からスピードをあげて次々とショートカットを決めていくが途中不覚の1反。すぐに跳び直して落下なしでゴール。かなり早いタイムだったので1反のタイムロスを含めてもまあまあの順位。そして最後はアウーラ。昨日と変わらず丁寧な走行で2落でゴール!落下はしましたが今日も合格点の走行でした(^_^;)結果三頭全て決勝進出!!やりました?(^-^)/正直どうなるかわからなかったので僕もひと安心( ̄▽ ̄)bさあ、明日はいよいよ全日本Jr.の最終日、決勝です!!みんな、頑張れ!!

初日終了

2011-08-05
お疲れ様です(^_^)全日本Jr.初日が無事に終了しました。まず最初の競技、ヤングライダ―標準競技にひろたかとレビストが出場。ひろたかが昨日以上に緊張してしまい僕の言うこともほとんど耳に入らない状態(~o~)でも栃木のキャプテンこと、ひろたかはやってくれました!競技場にはいるとスムーズな走行でなんと1落タイムオーバーのみでゴール!!やってくれました(^○^)そして続くジュニアライダー競技、まずはかなちゃんとアウーラが出場。とてもスムーズな走行でゴール!落下はしましたがそれは想定内だったので十分合格点でした?(^-^)/しかし続くギスモでは予想外の3落・・・。いつもは悪くても2落、普通なら満点か1落くらいでくるのに、よりによってこの大舞台でかましちまった(>_<)明日は神風特攻隊になるしかない!そしてワサビとはなちゃんのコンビがキセキの満点ゴール(^O^)やってくれました!僕は無事にゴールしてくれればいいと思っていましたが、まさか満点とは・・・。うれしいサプライズです(^-^)/でも去年も初日がよくて2日目にいきなり失権こいたから油断はできませんね( ̄〜 ̄;)それでは明日も気合いをいれて全力で!そして思いっきり試合を楽しんで!!頑張れ、ジュニア!!

フレンドシップ

2011-08-04
お疲れ様です(^_^)今日は試合前日のフレンドシップ競技。130クラス、120クラス、110クラスに別れていて小山からはまずひろたかとレビストが出場。緊張したのか第1、第2障害とあおられてしまいバランスを崩してしまいましたがなんとか走行。馬は絶対に止まらないので明日はバランスよく乗ってくれれば無事にゴールするでしょう(>_<)そして120クラスではまずかなちゃんとアウーラ。こちらも緊張したのか踏みきり大間違いを連発しましたがなんとか馬がカバー(~o~)ギスモはいつも通りでしたが油断はできませんね!そして僕がワサビで出場。毎年フレンドシップは物見が酷いため二回はでていたのですが今年は一回で無事に終了!まあ、リバプールは四回ほど跳びましたけどね( ̄▽ ̄;)あとは明日の本番をジュニアたちに託すのみ!!みんな頑張れ!!

今日はのんびり

2011-08-03
今日はのんびりday。。朝早くにみんなで山にハックをしにいって馬ものんびりリラックス(^_^)午後は浜北チームと一緒にアウトレットでお買い物。佃さんとひさかが楽しそうに買い物をするなか僕やひろたかは外でひたすら待機・・。僕はあまり買い物がすきではないのでこーゆーとこは苦手なんですよね(~o~)そして夜は佃さんも同じペンションに泊まるのでジュニア達は食事を一緒にしながら佃さんのトークで笑ったり馬の話をきいたりと、にぎやかな食事会になりました(^○^)そしてなぜか僕は狭いのに一緒に風呂に入りました。。明日は早いのでもう寝ようかと思うんですが、佃さんがいるから無理ですね┐(  ̄ー ̄)┌ 頑張ります。。
株式会社トラウム
小山乗馬クラブ

〒323-0012
栃木県小山市羽川29-3

TEL.0285-25-8107
FAX.0285-25-8107

TOPへ戻る