本文へ移動

誠倫ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

すげーぞ

2012-01-10
この市場、マジですごい!!まずは精肉コーナーで圧倒された(>_<)ところ狭しとお店が並び肉、肉、肉!その中でも目立ったのがやはり豚!ここはもちろん豚の顔皮、チラガーをお土産に買いました(^∇^)そして魚コーナー、ここでは沖縄でしか見られない珍しい魚がたくさんでまたまたビックリ!グルクンやらイラブチャー、ヤコウ貝など買って二階の食堂に持ち込み!さっそく調理してもらいます(^○^)

第一牧志公設市場

2012-01-10
沖縄は僕は初!空港でレンタカーを借りてドライブ。沖縄の街を運転する日がくるとは(^_^)そしてまず向かったのが沖縄ケンミンの台所を支える大型市場、第一牧志公設市場です!!ここには肉、魚、野菜、フルーツ、お土産物となんでもそろった場所!それではさっそく探検開始?(^o^)/

沖縄!!

2012-01-10
おはようございます!僕は今なんと沖縄に到着しました(^○^)実はひさかの師匠である佃さんの結婚式プラス合同家族旅行で今朝早くの便で那覇空港に到着したばかりです(^_^)それでは沖縄の様子と結婚式は後ほど(^○^)

工事中

2012-01-09
現在、小山の前を流れる用水路を工事中です。この用水路は大雨が降るとよく氾濫して馬場の砂をもっていってしまっていたので、小山市で改修工事をしてくれることになったのです(^_^)工事中は重機などがたくさん出入りするので馬が驚いたりしてちょっと怖いですが3月には生まれ変わった風景がみれると思うので皆さんお楽しみに(^∧^)

いい天気だね

2012-01-08
ここ最近はずっといい天気が続いてますね(^_^)朝や夕方はすごく寒いけど昼は太陽の光を受けて馬たちも気持ちよさそう(^○^)ニュージーから来た子たちも少しずつ日本の環境に慣れてきたかな?ニュージーでは大草原のなか自由に走り回っていたのに日本に来たら狭い馬房に入りっぱなしでストレスがかなりたまるでしょう(>_<)放牧されても日本の環境じゃ狭いのはわかりきってるしね。でも日本に馴染んでもらうしかない。辛いだろうけど頼みます!!
株式会社トラウム
小山乗馬クラブ

〒323-0012
栃木県小山市羽川29-3

TEL.0285-25-8107
FAX.0285-25-8107

TOPへ戻る