誠倫ブログ
初日終了
2011-09-09



お疲れさまです(^_^;)無事にしもつけ乗馬大会初日が終了しました。まず最初の競技、メータークラスであやちゃんとアミフジのコンビが満点でタイムも早く優勝!そして笠原さんとフォーモアも満点で4位入賞!やりますね〜(^O^)そしてMDではみそのとウナが満点で4位!続くMCでもまゆかとサルが満点で2位!久し振りの試合のランスも満点。僕とナイキも満点!ひさかとイオレクバーニソンも満点で6位入賞!ここまで満点ラッシュ?(^-^)/そしてメイン競技で僕とトップが優勝!しかしワサビがまた物見しまくりボロボロに・・・。実は御殿場の最終日の感じがかなり良かったので自信があったんですけど・・。ショックです(*_*)ついでに親父とパラも走られてボロ、ひさかとパリもボロっと落としてしまいました。でも気を取り直して明日また頑張ります!
那須に到着
2011-09-08



お疲れさまです。那須に来ました。明日からのしもつけ乗馬大会に小山から14頭が参加します。先週の御殿場は台風でさんざんでしたが今週は大丈夫そう(^_^)むしろ暑くなりそう・・・。そして今回はひさかが国体で那須トレーニングファームのイオレクバーニソンに騎乗することになったので今大会で練習の為に出場することに(>_<)今日は初騎乗!思ったよりスムーズに乗れていました(^_^;)明日は落ちてケガしないでよ!
新記録
2011-09-05



昨日新たな新記録が生まれました!それは御殿場から小山までの帰りの時間です。通常なら3時間ほどで帰れますが昨日はなんと3倍の9時間!!いや〜、さすがにまいりましたね(~o~)台風の影響で御殿場インターが通行止めになってしまい、大井松田インターまで下道で走ることになったのですがそこは大渋滞(>_<)全く動かず・・。こんなことってあるんですね。。さて、競技のほうは最終日の昨日も相変わらずの雨だったけど前日よりはマシになり順調に進行。まずMA決勝でサルが惜しい1落(>_<)でもすごくいい感じで走行できたので僕的には満足(^_^;)そしてジョニーで満点、ジャンプオフも満点で3位入賞!そして130決勝では僕とワサビがようやく満点でジャンプオフに。そしてジャンプオフも満点で5位入賞?(^-^)/今回ようやくポイントゲットです。。パラちゃん、パリちゃんは仲良く水郷で着水(~o~)でもこの二頭は初日と2日目が成績よかったからね(o^-')bそして最終競技の120では小林さんとゲイリーが見事満点!ジャンプオフもいい走行でしたが最終で惜しい1落(>_<)惜しくも入賞は逃しましたが全日本に向けていい感じを掴んだでしょう!それにしても今回は大雨に強風に渋滞・・・。そんなんばかりの大会でした〜( ̄0 ̄;
疲れた〜
2011-09-03

お疲れ様です。なんとか2日目も終えることができました。今朝も猛烈な豪雨から始まり競技が何度も中断(~o~)お昼頃には競技が三時間ほど中断して、ほとんどの人が今日の続行は無理だなと思っていたら放送で競技の続行が決定。皆慌てて用意をしていました。結局は豪雨のなかの競技だったんですけどね(~o~)そんな状態だったのでほとんどの人が棄権してしまいましたが小山は全員出場!まずゲイリーと小林さんが120で障害は落とさず満点でしたが関係ないとこでゲイリーが暴れて1反をとられてしまいました(>_<)元気がよすぎたのかな(^O^)ひさかとパリミナは130で惜しい1落。キュートと眞も1落。親父とパラドックスは満点走行!3人ともバッチリポイントをゲット!僕はワサビで2落・・・。ちょっと落ち込んでます(__)140ではサルが頑張って満点!そして最終競技の大障害が中止になってしまったのですが、主催者のはからいで140のコースを一度だけまわっていいとゆうことになりジョニーで出場、余裕に満点で終了。終わったときにはパンツからチョーカの中まで水浸し・・・。とても写真など撮れる状態じゃなかったので、とりあえず初日撮ったオヤジと大治郎のツーショトをのせときます(^_^)
無理っしょ
2011-09-02



お疲れ様です。なんとかFUJIホースショー初日を終えました。大会自体はなんとか続行していたもの朝からずっと豪雨で正直試合どころじゃない(>_<)かなりの頭数が棄権をしていたけど、そこはなんとか貧乏根性で出場(>_<)でもこのコンディションじゃ結果は散々なものに・・・。唯一、ひさかとパリミナだけ完璧な走行で満点入賞。一気に全日本のポイントゲット(~o~)明日は豪雨に加え強風も更に強まるらしい(T_T)心が折れそうです・・・