本文へ移動

誠倫ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ザリガニ

2023-07-02
馬場横の溝でザリガニ取り(*´∀`*)
小ぶりなのしかいないから食べがいがないな〜

怪我をするとき

2023-07-01
今日は数年ぶりに落馬した。
若馬に乗っていて回転で後脚が滑って馬が横に倒れてしまい人馬転倒。でも少し擦りむいたくらいで他はノーダメージ。
落ちかたもよかった。ちょうど肩から下の背中あたり。最近はアダマスに乗りこなす為に体重を落としつつ筋力アップに励んでいた。アダマスはツーポイント気味のハーフシートで乗らないといけないのでしっかり座らなくても抑えられるように背中の上背部をガッチリ鍛えていた。
なので厚みがあったおかげか軽く擦りむいたが打撲すらない。鍛えていてよかった。
よく身体が固いと怪我しやすいと昔から言われていたがそれに何の科学的根拠はない。それなら身体が柔らかいバレエの選手や体操選手、相撲とりも怪我しないはずだ。
柔らかいがために関節のブレーキがかからず可動域が広がりすぎてしまい限界を超えとりかえしのつかない怪我をすることがある。身体が固いがゆえに関節のブレーキが効き筋肉や骨は痛めるが腱などは守られるとゆう場合もあるだろう。
馬術に関して落馬をした時に身体が固い人、柔らかい人、どちらが怪我をしにくいとゆうのはないと思う。
要はどんな落ち方をしたか、、だと思う。
ただ今日の僕の落ちかたに関しては面での衝撃が主だったので筋肉がクッションになった以上筋肉はあるに越したことはない、とゆう結論。
みなさん、身体を鍛えるのはいろんな意味で大切ですよ(*´ー`*)

カブトムシ

2023-06-29
立派なカブトムシが飛んできた。
チカさんは暴れて悲鳴をあげていた。

ウェルカム

2023-06-28
お引っ越しして来たトリ君。
宜しくね(*^◯^*)

鹿児島特別国体出場決定

2023-06-27
鹿児島特別国体に僕とひさかが栃木県から出場することが正式に決定しました。
今年は国体に行くつもりはなかったのですが関東ブロックで栃木県は成績がよくたくさんの種目をとれたので、また行くことなりました。

鹿児島遠いな〜

株式会社トラウム
小山乗馬クラブ

〒323-0012
栃木県小山市羽川29-3

TEL.0285-25-8107
FAX.0285-25-8107

TOPへ戻る